長房脳トレ塾「集い」のブログ

「集い」はシニアのためのコミュニティーサロンです。
・シニア世代特有の不安やストレスを解消する講座・セミナーを開設。
 専門家とシニアをつなぐハブとして機能します。
・シニア同士の情報発信と交換の場とします。
・脳トレ効果があるプログラムを運営。
健康寿命の延伸してシニアのQOLの向上を目指します。
アクティブシニアの力で地域を活性化しましょう!

ナイス!と思われましたらお友達にも紹介してくださいね。

秋が深まっても健康寿命を伸ばす

こんにちは長房脳トレ塾の管理人です。


11月に入りました。
もう炬燵は準備しましたか?
寒くなってくるとどうしてもコタツに潜り込んでお昼寝zzz。
小春日和の楽しみの一つですね。


ところで、そうして炬燵にくるまっていると、
知らず知らずのうちに閉じこもりになってしまう可能性が高くなります。
そのあとに現れるのが…
そう、以前にもご紹介した生活不活発病です。


高齢者は生活空間が狭くなります。そこに生活不活発病の恐怖が忍び寄ります。


家に閉じこもりがちなシニアたちを社会に引っ張り出そう!
というのは「集い」の活動テーマの一つです。
蔑ろにするわけにはゆきません。


閉じこもりの原因は炬燵というわけはなく、
「うつ」「認知症」「運動機能低下」「口腔機能低下」
などがある場合が多いのが特徴です。

もう少し深く見つめると
閉じこもりになる要因には
身体的、心理的、社会・環境の 3 つの要因があって、
それらが相互に関連して発生してくると考えられています。



また、閉じこもり高齢者はさまざまな要支援・要介護のハイリスク状態を
併存している場合が多いと考えられています。
例えば、社会活動が不活発であることが認知症の発症リスクを上げるので、
閉じこもりは認知症の発症のリスクとなっている可能性があると考えられます。


しばらく閉じこもりと生活不活発症候群について
数々の情報をご提供してまいります。
ただ、そこで明確にしておかなければならないことは

閉じこもり予防は外出頻度自体を増加させることが目的ではなく、

屋外、社会における役割を担う結果として外出頻度が増え

生活全般を活性化させることが本来の目的である。

ということです。



健康寿命を延ばしたい

健康寿命を延ばすためには生活習慣を守りましょう。

脳に適度な刺激を与えて認知症を予防しましょう。
それには普段から脳をリフレッシュすることも
効果があります。

脳に適度な刺激を与えて認知症予防。健康寿命を延ばしましょう


事業運営シニアボランティア募集

「集い」では事業運営をサポーしてくださる
シニアボランティアを募集しています。
これまで培ってきた知識や経験を生かし、
私たちの活動をサポートしてください。

「集い」では事業運営をサポーしてくださる シニアボランティアを募集しています。

お願いしたいのは

1. 受講会員の募集

2. 脳トレなどの事業がより良くなるための提案



高齢者の生きがい作りにもなります。

脳トレにスタッフとして無料で参加できます。

成果・実績が上がれば謝礼をお支払いします。



特に出社の必要はありません。

お友達やご近所の方に「集い」を紹介していただき

脳トレの受講を勧めていただければ結構です。



もっとやる気がある方は、
シニアとしての生の声を事業内容へ反映するため

いろいろな提案をしてください。


まずは下記までメールでご連絡ください。
tsudoi@2eft.com